ネット通販市場は更なる拡大を今この瞬間も続いておりますね。値段も安くて時には送料無料で買う事もできる。
自分買いもギフト品として贈る事も簡単だし,四季を通じて品揃えも豊富でネット民を飽きさせない。
そんなネット通販はとても便利な反面、怖い性質も見え隠れしてると思いませんか!?
通販に絡む意外な、『はてな?』 今回はそんな話です。
Amazonを利用した買い物で贈り物を送る際に気を付けること
とても便利なアマゾンの買い物。とても安くてかなりの部分で送料無料なのもお得に感じますね。
こんな便利なアマゾンですが、先日困ったことが起こりました。
それは,送られてきた商品を見て???
買った覚えが全く無いのにこれが届いたことです。
色々と調べてみても送り主が判らずアマゾンさんに電話しても貴方様へのお届けで間違いないとの一点張りです。
最近ですが、〇天カードを利用した購入歴の無いショッピン歴があると運営元から通知が届いたばかりでしたので。
まさか?詐欺?カードを利用した自分が注文してないのに他人が勝手にカード情報を利用した買い物をした?
これはかなり焦りました。挙句の果てに巨額請求書がショッピングサイトから届いたらどうしようかと???ビクビクした事。
そこでアマゾンさんのチャットルームにこの事を掘り下げて問い合わせしてみたのです。
これを噛み砕くとですね、アマゾン公式サイトでショッピングする際に購入するページの右上のココ
⇓⇓⇓
赤丸部分の『ギフトの設定』にチェックを付けないといけないという事が判りました。
アマゾンさんの購入サイトのこのウインドウ部分はちょっと小さめですね。多分見落とす購入者さん多いと思われますが。これって自分の親戚だけかな???
楽天さんとヤフーさんは判りやすい購入画面で◎ですね
【楽天市場の場合】
楽天さんの購入時に送付先を変更する画面がコチラ
こうする事で送り主名と送付先名が荷物に荷札シールとして貼られるので一目瞭然
【ヤフーショッピングの場合】
ヤフーさんの購入時に送付先を変更する画面がコチラ
赤丸内に送り先名住所情報を入れると
⇓⇓⇓
※このように請求先が自分になり,商品は相手側に届きます。送り主も送り先も明記されるので到着先でも安心してもらえます。
アマゾンさんのこの『ギフトの設定』ボタンがわりかし小さく目立たないので利用者にはやはり認識しずらいと感じました。
先程アマゾンさんにはここ判りやすく目立つように改善してほしいとお伝えしておきました。
さ い ご に
私も先月発生していたのですが、〇天カードさん内で買ってもいない購入履歴が2件有ったとの事。1件目が3万ナニガシ。2件目が10万ナニガシ。
発生時点でエラーになり私に購入履歴残らないので支払い義務も発生しないのですが。勿論私の既存クレジットカード自体は無効になりました。後日新しい番号に生まれ変わり書留で送付されるようです。これで安心できます。
これだけカード決済が普通になると怖いですよね。
身に覚えのない購入履歴は勿論ネット上の貴方の請求書をご自分でガン見してチェックすべきです。
未然に防ぐ事は大事な事ですね。もし不明な履歴があれば即運営元に照会してください。
大事な事は、自分で購入する場合も、贈り贈られる場合もしっかりとチェックすべきなんでしょうね。
世の中には悪だくみを企む輩が実は相当多く貴方の身の回りで起こっても不思議ではない世の中だという事を認識していきましょう。
コメント