道央,札幌近郊で車中泊するなら安心できる無料キャンプ場がお薦め!

アウトドア

道央圏札幌近郊含めて広いエリアになりますが無料で車中泊できるエリアを紹介します!

キャンプだとテントやタープや寝袋,炊事道具その他諸々揃えなきゃ始まらないですが車中泊だと、ぶっちゃけ寝袋オンリーで済むんですよね、これマジで楽チン(笑)

しかし車中泊での問題点は安心できる宿泊先があるかどうかですね?これが意外と簡単じゃないんです。道の駅は基本として休憩所であって寝泊まりする場所ではないですからね。それではどこが良いのかというと、答えは無料で車中泊できる無料キャンプ場という事になります(キッパリ)

今回はいよいよ札幌近郊及び道央圏の無料車中泊できるキャンプ場情報をリサーチしていきますネ!

アルトリ岬キャンプ場(伊達市)

アルトリ岬キャンプ場情報
市街地に近いが小規模なキャンプ場です。最低限の設備なのでどちらかというとマニア系なソロキャンが良いかも。家族向けや大人数はちょっと厳しいですね。ただ景色が抜群なのでそこだけは強く推しですね。セイコマートが2Kmと近いので買い出ししやすいです。男女別トイレですが汲取式なのでそこが許せる方には良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:伊達市南有珠町107番地
チェックイン/アウト:無し
開設期間:4月下旬~10月下旬
問合先:伊達市役所
電話:0142-82-3209
トイレ:和式汲取りのみ
サイト:芝約20張
遊具:無し
駐車場:車横付けキャンプになる
車中泊:マイカー内で可能
公式HP:伊達市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックするとアルトリ岬キャンプ場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

室蘭岳山麓総合公園自由広場(室蘭市)

室蘭岳山麓総合公園自由広場情報
通称「だんパラ公園」の名で親しまれる室蘭岳の山麓に位置し標高911mもの高所にあるレクリエーション施設です。室蘭の市街地港湾は見渡せるので夜景スポットとしても人気です。場内には沢山の遊具や水の広場もあり子供たちに大人気です。人工芝テニスコートやパークゴルフ場もあります。ファミリーキャンプにはもってこいのロケーションです。買足しはローソン室蘭高平町店(4.2Km先)。管理棟(管理人9~17時駐在)や自販機もあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:室蘭市神代町143番地3
チェックイン/アウト:19時迄/翌12時迄
開設期間:5月上旬~10月下旬
問合先:だんパラ公園サンパワー380
電話:0143-44-6055
トイレ:和洋水洗トイレ
サイト:芝約100張
遊具:有り
駐車場:130台
車中泊:駐車場で可能
公式HP:室蘭市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると室蘭岳山麓総合公園自由広場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

徳瞬瞥山麓キャンプ場(伊達市)

徳舜瞥山麓キャンプ場情報
広大な敷地に設置されたほぼ野営地的なキャンプ場です。若干に傾斜地ですが使い勝手は良いです。設備は最低限でトイレと炊事場(屋根電気付き)のみです。どちらかというとベテランキャンパー向きかもですね。駐車場は無いですが車横付けでオートキャンプ風にただフカフカの草地(草伸びぎみ)なのでクッションは良いです。セイコーマート大滝店迄5kmで同じエリアになんと無料温泉もあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:伊達市大滝区上野町135
チェックイン/アウト:なし
開設期間:5月上旬~10月下旬
問合先:伊達市役所
電話:0142-82-6748
トイレ:簡易和式水洗トイレ
サイト:芝約50張
遊具:無し
駐車場:無し(車横付けキャンプ可)
車中泊:サイト内で可能
公式HP:伊達市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると徳舜瞥山麓キャンプ場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

半月湖野営場(倶知安町)

半月湖野営場情報
羊蹄山登山ひらふコースの登山口に設置された小さなまさに野営地です。テント床も最大で10張程度なのでタープ&テント2張りは避けた方が良い。女性用トイレは修繕中で使用不可(男性用使用)。はっきり言ってしまえば早朝登山に向かう登山者の野営地と捉えて頂き夜間の大騒ぎは迷惑なので止めてください。従って場内には何も有りません。ゴミ箱設置されてます。車中泊メインで炊事時だけ利用するのが良いと思います。尚,羊蹄山は近すぎて木々が生い茂り全く見えません。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:倶知安町字高嶺
チェックイン/アウト:なし
開設期間:6月上旬~10月上旬
問合先:倶知安町役場
電話:0136-23-3388
トイレ:簡易和式水洗トイレ
サイト:芝約10張
遊具:無し
駐車場:約30台
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:倶知安町役場
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると半月湖野営場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

道営野塚野営場(積丹町)

道営野塚野営場情報
綺麗な日本海に沈む夕日が望める絶好のロケーションにある海岸キャンプ場です。人気が高いので駐車場はホイホイと埋まっていきます。なので早めチェックインを絶対にお薦めします。砂交じりの砂草地なので抜けやすく頑丈ペグ30cmを使ったほうがよいですね。岩場でカニ釣りは子供が喜ぶので楽しんでみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:積丹町大字野塚町浜中
チェックイン/アウト:なし
トイレ開設:4月中旬から10月末
炊事場:6月上旬から9月下旬
問合先:積丹町役場
電話:0135-44-3381
トイレ:和式水洗トイレ
サイト:砂草約100張
遊具:無し
駐車場:約80台
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:積丹町役場
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると道営野塚野営場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

美国漁港海岸(積丹町)

美国漁港海岸緑地広場情報
正しくは海岸の緑地広場であってキャンプ場ではないです。ソロよりめっちゃファミリー向きですね。遠浅の海で海水浴は可能です。美国だけに町内はウニも含め有名飲食店多し。車中泊専でグルメも楽しいです。トイレウォシュレット付き。サイト床は砂メイン一部雑草地なので頑丈30cmペグお薦めします。永年無料で使わせて頂く為にゴミ持ち帰り&清潔に利用しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:積丹町大字美国町小泊
チェックイン/アウト:なし
開設時期:4月中旬から10月末
問合先:積丹町役場
電話:0135-44-3381
トイレ:和洋水洗トイレ
サイト:砂土草約100張
遊具:無し
駐車場:約110台(
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:積丹町役場
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると美国漁港海岸緑地広場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

盃野営場(泊村)

盃野営場情報
まず温泉至近距離に有ります。有名な弁天島がある盃海水浴場へは約600m程度。ここのキャンプ場は海近いですが完全に山キャンプです。設備は綺麗でサイト床も平坦でテント&タープ設営には苦労しません。泊村さんに感謝して綺麗に利用してください。脇を流れる茂岩川でヤマベ釣りできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:泊村興志内村2
チェックイン/アウト:なし
開設時期:4月中旬から10月末
問合先:泊村役場
電話:0135-75-2101
トイレ:和洋水洗トイレ
サイト:芝地30張
遊具:無し
駐車場:約40台
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:泊村役場
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると盃野営場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

北村中央公園ふれあい広場(岩見沢市)

北村中央公園ふれあい広場キャンプ場情報
北村温泉の奥に位置するどちらかというと遊具有りの公園の中に無料のキャンプスペースがあるという感じです。遊具が子供にとにかく人気なのでファミリーキャンパー多いです。ソロ系はちょっと無理かも💦。週末は激混み間違いなく騒々しいのが難点。でもですね北村温泉が隣でセコマも目前に有ります。周囲は北村地区の住宅街と畑なので思ってた環境と違うと思われそうですがこれはこれで便利なキャンプ場とはいえます。無料ですが入場時管理棟で要受付です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岩見沢市北村赤川156-1
チェックイン/アウト:なし
開設時期:4月中旬から11月上旬
問合先:現地管理棟
電話:0126-55-3670
トイレ:和式水洗トイレ
サイト:芝地80張
遊具:有り
駐車場:約55台
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:岩見沢市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると北村中央公園ふれあい広場キャンプ場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

幌向ダム公園多目的広場(岩見沢市)

幌向ダム公園多目的広場情報
サイト床はほぼ平坦。マイカー横付け可能なのでオート感覚で利用できるので車中泊利用しやすいです。とても静かですが(利用者少なめ)夜間照明が設備されてないので自分でランタン他の用意必要です。アクティビティ系設備はないのでファミキャンよりソロキャンが似合うサイトです。場内の道は雨天時は泥濘化しやすいので要注意。野生生物(熊,キツネ等)には要注意です
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岩見沢市毛陽町33
チェックイン/アウト:なし
開設時期:4月末~11月初旬
問合先:岩見沢市役所
電話:0126-23-4111
トイレ:和式水洗トイレ
サイト:芝地約50張
遊具:無し
駐車場:無し(車横付け)(
車中泊:場内で可能
公式HP:無し
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると幌向ダム公園多目的広場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

川下海浜公園(石狩市)

川下海浜公園情報
別称【はまなすピリカビーチ】サイト床は平坦芝で綺麗なキャンプ場です。海水浴場併設のキャンプ場なので7/10~8/22迄は駐車代1日1000円(1泊2日だと2000円)かかりますがその時期以外は無料です。海水浴車中泊キャンプ系ならよいですが車中泊キャンプ系ならこの時期は避けた方がよい。サイト床は広大なのでテント&タープも大いに設営してみてください。セコマ至近距離,飲食店も然り。硫黄系の浜益保養センター温泉も近いです。炊事場トイレ各2ケ所で綺麗です。国道231号沿いなので車中泊時は耳栓必須です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:石狩市浜益区川下
チェックイン/アウト:なし
開設時期:5/1~10/31迄
問合先:石狩観光協会浜益事業所
電話:0133-79-5700
トイレ:和洋水洗トイレ(車イス対応有)
サイト:芝地約300張以上
遊具:無し
駐車場:750台
車中泊:場内で可能
公式HP:石狩観光協会
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると川下海浜公園の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

ファミリーランドみかさ遊園(三笠市)

ファミリーランドみかさ遊園情報
遊具がありファミリーキャンプ場としてベストだと思います。ゴーカート(有料)やジャンボ滑り台他。但し遊具もそれほど多くは無いので遊び道具は持参される事お薦めしておきます。じゃぶじゃぶ池という子供用プールが安全に楽しめます。サイト床は広いのであずましい車中泊&キャンプができます。トイレがとても綺麗です。日中のみ管理人駐在ですので安心できます。駐車場大きめですが早めに手前から埋まっていくので覚えておくと良いと感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:三笠市西桂沢57
チェックイン/アウト:なし
開設時期:4/末~10/末迄
問合先:現地管理棟
電話:01267-6-8000
トイレ:洋水洗式(車イス対応,洗浄便座付)
サイト:芝地約60張以上
遊具:あり
駐車場:250台(
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:三笠市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックするとファミリーランドみかさ遊園の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

我路ファミリー公園キャンプ場(美唄市)

我路ファミリー公園キャンプ場情報
かつての学校跡地の校庭部分に設置されたキャンプ場。日中は管理人がほぼ常駐してます。場内に三菱美唄記念館という管理棟があるので受付後の利用となります(月火不在)。利用者が少ないのか水道も受付後に利用可となるようです。利用できる遊具は滑り台のみ。此処はファミリーキャンプよりグループキャンプが良いかも。美唄川でニジマス釣りはできそう。向かい側美唄スキー場の駐車場を利用するので車中泊は楽々達成できます。ヒグマ出没注意看板あり。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:美唄市東美唄町
チェックイン/アウト:なし
開設時期:5/1~10/31
問合先:美唄市役所
電話:0126-63-0138
トイレ:簡易水洗トイレ
サイト:芝地約50張以上
遊具:滑り台のみ
駐車場:約200台
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:美唄市役所
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると我路ファミリー公園キャンプ場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

上砂川奥沢キャンプ場(上砂川町)

上砂川奥沢キャンプ場情報
駐車場から10分弱歩かされるキャンプ場なので割と敬遠されがちで逆にそのせいなのか混み混みしないキャンプ場です。荷物はリヤカーにて持ち込むしかありません。サイト内は手前側にファミリー広場(キャンプ可)その更に奥にホントのキャンプ場があります。どちらでもキャンプは可能ですが炊事場が有るのは奥のキャンプ地。日本庭園と同じエリアにあるので芝は綺麗にカットされており意外に良きサイト床です。遊具はありませんが川遊びはできます。場内にバンガロー2棟有り(要予約)管理人日中のみ常駐。車中泊は手前の駐車場内にて。
━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:上砂川町西山43-7
チェックイン/アウト:なし
開設時期:5月末~10月中旬
問合先:パンケの湯
電話:0125-62-2526
トイレ:和式水洗トイレ
サイト:芝地約40張
遊具:無し
駐車場:約40台
車中泊:駐車場内で可能
公式HP:上砂川町役場
━━━━━━━━━━━━━━━━
👇【拡大地図を表示】をクリックすると上砂川奥沢キャンプ場の➀概要欄➁クチコミ➂写真等が見れます

さ い ご に

車中泊兼ねて利用できる無料キャンプ場といってもほぼ全て各自治体で予算を組みキャンプ場の清掃や草刈りを行っております。

無料で利用させて頂いている以上は
➊各自でゴミは全て持ち帰る
➋各キャンプ場のルールに従う
➌トラブル等は全て自分で解決する

上記3点は全て必ず自己責任にて解決するようになさってください。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

コメント

タイトルとURLをコピーしました