広島市八天堂のフレンチバーガーが絶品!日本でここだけ♡

やってみた!

八天堂(はってんどう)さんは広島のパン屋さんです。

その主力商品『くりーむパン』は全国的にも知られており、常設・限定含めて店舗も増え、それ以外の地域からでも通販で購入することが可能になっています。

八天堂のフレンチバーガーをヘビロテ「見つけたぁ~」

ふっくらとして、繊細な生地のパンにふんわり滑らかな“くりーむ”がはさまっていて、さらにフルーツがトッピングされているものや期間限定商品などもあり、毎回ショーケースの前で『うわーーーー…どれにしよう~?!』と悩むのです。

先日の西日本豪雨で、広島県三原市の工場は、設備は無事だったたものの、ガスや水道のインフラがアウトになり、その製造の中断を多くのファンがSNS上で危惧したものの、千葉県木更津市にある工場での生産をフル稼働して安定供給した、というニュースに安堵の声が上がりました。

最近はよく使うターミナル駅の中に売り場が出来たことを知り、通りかかる度にお土産を買って帰るようになりました。

しかし、その八天堂でも、他のパンが目に入らないほどの逸品を見つけてしまいました。

全国で一店舗のみ、東京ドームシティにあるHattendo Caféラクーア店でのみ食べられる『フレンチバーガー』です!


HattendoCafe ラクーア店で実食レポ♡

♦店舗名:HattendoCafeラクーア店
♦電話:(03)5615-8025
♦住所:東京都文京区春日1丁目1-1(東京ドームシティ ラクーア内)
♦営業時間11:00~21:00 (イベント時のみ22:00迄)
♦公式HP:https://www.laqua.jp/restaurants/list/hattendo_cafe/

もともとこれを知るきっかけになったのはマンガ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』でした。
昨年テレ東系で実写ドラマにもなりましたが、主人公の不動産屋の姉妹がお客さんをさまざまな街に案内していく、というストーリーの中で必ず出てくるグルメスポットのシーンにそのHattendo Caféがあったのです。

“くりーむパン”にも使うパンをフレンチトーストの液にさっとくぐらせて、鉄板で焼き、その表面にさっとシュガーをかけてバーナーでこんがりと焼いて、冷たいクリームを挟んで仕上げた『フレンチバーガー』の美味しいこと!

野球が好きというわけでもないし、子供が成長してしまうと、東京ドームシティも電車で通りかかるだけで、もう何年も下車することがなかったのですが。たまたま友人と東京駅に向かう途中に時間があったので、店舗を探してさすらってみました。

Googleマップで検索しても、最初はぐるぐる歩き回って迷いましたが、広場を囲むモールの二階の飲食店の中にこぢんまりとしているそのカフェはあり、ガラス張りのイートインと、鉄板とショーケースが並んでいて、店構えはくりーむパンのイメージなのか茶色の外装がシックで可愛いです。

友達と二人で、とりあえずフレンチバーガーを一つずつ頼み、鉄板で焼くところをジーッと見せてもらいました。
振りかけたシュガーがカラメル状に焦げていく様は、音も匂いも大変シアワセなもので、そこに柔らかなクリームをたっぷり挟んでサーブされたそれはマンガのイメージを数倍超えるハッピーの予感が詰まっていました。

サイズは掌にちょこんと載るくらいで、想像していたより小さいものでした。

暑い日だったので、クリームがとけないように気を付けてぱくっと食べてしまいましたが、一口目に味わったその多幸感、ちょっとお伝えするのが難しいくらいでした。カラメルはパリっと、パンはふっくら、フレンチトースト上の温かいパンの間にあるクリームは甘すぎもせず、ちょうどいいバランスと柔らかさで、私と友人の間にはしばしの沈黙が(笑)。

その場で調理して食べるものなので、テイクアウトが出来ないのが残念です。

それから二週間後に、こんどはフレンチバーガーを一番の目標にした時には一人で二つ注文。
同行した友人は八天堂のファンだというので喜んで付き合ってくれました。

『あの、テイクアウトは出来ないんですが…』と申し訳なさそうなスタッフのお兄さんに『大丈夫、二つ食べますから!』と言ってびっくりされました。
いや、食べられますから、ほんと、一個じゃ足りないんです、というと苦笑交じりに『ありがとうございます!』と言われてしまいました。

まず、一つ目はぱくっと一気に。
二つ目はひと口ずつ丁寧に。
イートインはとりあえずエアコンが効いていて涼しかったので、とりあえず落ち着いて食べられます。

さ い ご に

そろそろまた食べに行きたいなぁ。
マンガを読み返して脳内で反芻したらワクワクしてきました。
この喜び、一人で味わうのはもったいない。
こんどは誰を誘ってみようかなー、っと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました