ショートケーキが日本生まれは本当なの?ケーキの発祥は?

一般常識

ケーキといえばやはり『イチゴショート』が定番でとっても美味しいですね。
フワフワのスポンジケーキの上にたっぷりの生ホイップクリームとイチゴのトッピングが
やはり王道であって全てのケーキの中の王様ですね。

ショートケーキの意味とは?ショートとは?なんの意味でしょうか(迷)

更にショートケーキの発祥が日本と聞いたのですがこれって本当でしょうか?

今回はショートケーキを学びましょう。ケーキを学びケーキを食べる。う~む…シュールですなぁ~♬

ショートケーキの発祥が日本って本当?!

ショートケーキの発祥が日本というのは本当です。

遥か昔ですが、大正11年 西暦でいうと1922年に不二家の創設者である藤井林右座衛門(ふじいりんえもん)さんが販売したケーキが発祥です。これがショートケーキの始まりです。

本当の意味の”ショート”とは「砕けやすくもろい」「短い繊維のある」という意味を指します。本来のショートケーキというのはビスケットのように作られたガチっとした米国風のお菓子でした。

しかし藤井さんが日本人向けに改良しスポンジケーキを使ったことで一躍有名なお菓子になりました。更に短時間で作れるのですが生クリームやイチゴを使用するため鮮度を保つことが難しいという意味の”ショート”と意味合いも有ります。

海外ではビスケットの中にイチゴを挟み上にクリームを乗せて「biscuit」として扱い。片や日本では藤井さんが発案し発売された、不二家のショートケーキという名前の洋菓子がショートケーキのそもそもの初まりです。

ショートケーキの定番はやはりイチゴですね

たしかに生クリームホイップにイチゴが美味しいのは間違いないですが意外と隠れ人気者なのが白桃やみかん、更にブルーペリーやキウイです。全て甘酸っぱい果物が使われますね。
これは生ホイップが甘いので甘酸っぱめの果物で調和を計っている訳ですね。甘酸味がショートケーキをケーキの王様にしたといっていいでしょう。

しかしイチゴが最もベストマッチなのは日本だけじゃなく世界的にみても間違いないようです。

アメリカの一般的なショートケーキ画像がこちら
%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad

こちらはケーキの本場フランスのフレジェ(ショートケーキ)
%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%ef%bc%88%e3%83%95%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%82%a7%ef%bc%89

日本でもフランス風のケーキ専門店ではショートケーキと呼ばずに本場風に「フレジェ」(フランス語でイチゴの意味)として販売してる専門店も実は多いです。

こちらは日本のケーキ店のフランス風フレジェ(ショートケーキ)

ショートケーキの日が22日なのは何故か?

日本だけでみると菓子業界の一部分ではありますが毎月の22日を「ショートケーキの日」と称して販売しているようです。2007年に初めて仙台の「カウベル」という洋菓子店が発案したと言われてます。

一般的なカレンダーを見ると判りますが22日の真上の数字が15日です。これはショートケーキのイメージが上に乗ったイチゴなので、15の数字を「イチゴ」と掛け合わせた語呂合わせの意味です。

クリスマスにケーキを! ひな祭りにと子供の日もケーキを! という菓子業界の便乗商法とでも呼べますね。便乗商法では更に、節分の日に恵方巻を!という実は何の意味も関連性もないのに紐づけてしまうという業界を挙げての販売戦略ですか!?いかにもコレが日本ですが(爆)

さいごに

筆者も実はケーキ系の甘ものが大好き人です(笑)クリスマスやひな祭りや家族の誕生日ともなると市内駆け巡ってケーキの有名店を次々とゲットし廻るのが得意です。

ケーキと聞くとテンションがハイになるのは私だけではないと決めてかかっております(爆)でもケーキの甘さに満たされるウレシイ気持ちは超大事にしていきたいですね。

さて!今日はどこのケーキを!それも美味しいイチゴが沢山乗った甘~いショートケーキを買いにいこうかな(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました