2022年恵方巻の方角は東西南北どこ?巻き寿司食べる意味有る?

生活の知恵


恵方巻は北北西の方向を向いて、無言で1本食べきると福が来ると若い頃はばくぜんと思っていました。でも実は毎年恵方の方角が変わるんです。簡単に恵方の方角がわかる方法や、1本丸々食べなきゃならないの?等、みんなが疑問に思うことをまとめて解決しますヨ!

2022年に恵方巻を食べる方角は?


西暦の下1桁で簡単に恵方の方角がわかります。
4または9   東北東やや東
5または0   西南西やや西
6または1   南南東やや南
7または2   北北西やや北
8または3   南南東やや南
2022年は『北北西やや北』になりますね。恵方とは金運や幸福を司る神様がいる方角とされています。神様がいる方向を向いて正座し、福が逃げないように無言で食べるのがマナーです。

恵方巻の由来、実はあの大手コンビニが関係してた!?


恵方巻は私たちにすっかり定着していますが、江戸時代に最初に登場した時はそれほど人気が出ずに風習はどんどん廃れていったとされています。しかし1970年代に入ると海苔の需要拡大のために海苔問屋共同組合が企画した『幸福の海苔巻き』が注目を浴びることになりました。

バレンタインデーやホワイトデー戦略みたいですね。その後コンビニで販売されることで人気が定着したようです。初めて節分の時期に海苔巻きを販売したのはファミリーマートだったそうですが、恵方巻の名付けの親はセブンイレブンとのことです。

すっかり恵方巻という言葉は私たちの生活に定着しましたね。

恵方巻の具材の意味、巻き寿司でも大丈夫?


さてさて恵方巻の具材と言えば何を思い出しますか?恵方巻は縁起物なのでおせち料理の具材のように1つ1つに縁起の良い意味が込められているようです。
◎うなぎ    上昇や発展を意味する
◎卵焼き    金運上昇
◎かんぴょう  上品な食べ物とされていたそうです
◎きゅうり   九の利
◎しいたけ   亀(長寿のシンボル)の甲羅に似ている
◎海老     腰が曲がっていることから長寿
◎桜でんぶ   赤鬼に見立てて食べる

基本となる具材をご紹介しました。

七福神にあやかって7種類の具材を使うのがオーソドックスな恵方巻スタイルになっていますが実際にはマグロやサーモンなどを使った恵方巻もたくさん出ています。子供たちにはツナやマヨコーンなどの具材が人気みたいです。好きな具材の入った恵方巻を美味しく食べることが福を呼ぶ秘訣だと思います。

さて恵方巻といえば長い海苔巻きを丸々1本かぶりつくイメージですが、食べやすい大きさに切られた巻き寿司でもご利益はあるのでしょうか?

食べ方についても巻き寿司や手巻き寿司でも問題はないようです。子供やお年寄りには太巻きを1本食べきるのはしんどいですので食べやすい形で良いと思います。

さ い ご に

いかがでしたか?

毎年節分が近づくとコンビニで恵方巻の予約が始まりますね。私も人の子ですので毎年予約して美味しく食べています^^ 

2022年はどんな具材の恵方巻が発売されるかも楽しみの1つです。さぁ北北西やや北を向いて丸かぶりしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

error: 右クリックはできません。申し訳ありません。
タイトルとURLをコピーしました