子供の健やかな成長を神様にお願いする七五三の行事。
家族にとっても大切な一生の記念になりますね。
神社で祈祷や写真館での写真撮影も行いたいとお考えではないでしょうか? (*^^)
スムーズに七五三をすませるには準備はいつからしたら大丈夫??(・ัω・ั)七五三の祈祷と写真撮影に向けての準備の段取りを分かりやすくまとめました!
神社の祈祷は事前予約が必須!?
七五三は毎年11月15日に行われます。
しかし、必ずこの日に行わなければならないわけではありません。
11月15日周辺の土日祝の午前中は特に混み合います。
午前中は邪気が少ないと昔から言われているためかやはり午前中は混雑しますね。
我が家は子供が午前中グズったので午後祈祷に変更し出かけました。
午後も普通に祈祷が行われているし、午後だから効果がないわけではありません(^^)
さて祈祷に向けての準備では神社の予約と衣装の準備があります。
神社では七五三の祈祷は必須なのでしょうか?
実は七五三の祈祷の予約を行っていない神社も多いです。人数が多いため予約制にすると大混乱しそうですもんね(-.-;)
七五三の祈祷は事前予約を行わず受付順に行う神社が多いです。祈祷を予定している神社が予約を受け付けているかいないかを事前に確認しておきましょう。当日受付ならば特に準備はありません。
では次に衣装の準備についてお話します。
もしもレンタル衣装を考えているなら注意が必要です。GWくらいから七五三の衣装がどんどん掲載されます。そしてなんと8月くらいには良いデザインの衣装はほぼ予約できませんΣ(゚Д゚)
レンタルを考えるなら早目に準備を始めましょう!
七五三の衣装を購入する場合もGWあたりから出始めるので早目に見に行った方が良いと思います。
写真館で記念撮影はいつ申し込みが最適?
では次に写真館で写真撮影をする時の準備の進め方についてご紹介します(^^)/
我が家は11月15日の午後に神社で祈祷をすませその足で写真館へ向かいました。
神社がけっこう空いてたんで余裕余裕〜と向ったのですが……⤵。
結果=とてつもなく大混雑してました。予約を入れてましたが30分くらい待たされました。
朝から機嫌が悪かった息子はますます不機嫌になりブスくれた七五三の記念撮影となってしまいました。
写真館で写真撮影をする場合は祈祷とは別日にするのがおすすめです。
写真館のスタッフに話を聞いたところ10月11月の土日祝は大混雑しますよとのことでした(-.-;)前撮りキャンペーンで6月から写真撮影ができるそうです。
又、逆に冬に撮影しても良いそうです。落ち着いて撮影するには時期をずらすことをおすすめします。
さ い ご に
いかがでしたか?
七五三の準備(祈祷・衣装)をいつから始めるのが良いか実体験に基づいてご紹介しました(^^)/ぜひ参考にされてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント